算数 家庭で言ってはいけないワースト3の言葉
- 2014/05/23
- 14:05
今回は、「算数嫌いの小学生を家庭で教えるとき、言ってはいけないワースト3の言葉」というテーマでお伝えします。算数が嫌いになってしまう大きな原因は1.『わからない→できない』2.『できない⇒フォロー(挽回)できない』3.⇒『次の単元もできない』1~3の繰り返しで、ますます「できないスパイラル」にはまってしまい、算数が嫌になってしまう事が多いです。もっとも大きな原因は、『フォロー(挽回)』できなかった事...